かぼちゃのジョン

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
かぼちゃのジョン

かぼちゃのジョン

韓国の家庭の味、定番御惣菜の一つです。日本人にもなじみやすい、優しい味わいは、「辛い」「肉料理」というイメージとはちょっと違った韓国のイメージ。お弁当にも。

材料(3~4人分)

  • カボチャ 1/2個
  • 小麦粉 大さじ2~3程度
  • 卵 2個
  • ごま油 適宜
  • 酢醤油・・・・酢 大さじ3+しょうゆ小さじ1~2

作り方

  1. かぼちゃは、種とワタを取り除き、縦方向を半分に切る。てっぺん(またはお尻)を中心に、放射状に、厚さ5mm位にくし切りにしていく
  2. 小麦粉を切ったかぼちゃ全体にまんべんなく、まぶしつける(ポリ袋に小麦粉を入れて、かぼちゃを入れ、少し空気を含ませて口を閉じて振り回すと楽に短時間でできる)
  3. 溶き卵を作る。小さめのボウルにでも、卵を割りいれて、菜箸で良くほぐす
  4. フライパンを用意する。弱火でじっくり熱して、ごま油を大さじ2程度(やや多め)に広げておき煙が立ち始めるくらいまでじっくり熱しておく。
  5. かぼちゃを溶き卵をくぐらせて、フライパンに並べていく。少ししたら裏返して両面を固める。全部固まったら、蓋をして、中まで火を通す。
  6. 酢醤油を用意して、皿に焼きあがった5を並べ、付けながらいただく

※コツは、火加減。強すぎると焦げてしまい、弱すぎると、フライパンにくっついてしまう。最初、しっかり油をなじませておいて、じっくりと弱火で仕上げる。

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る