さくら肉を味噌仕立てで♪桜汁

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さくら肉を味噌仕立てで♪桜汁

さくら肉を味噌仕立てで♪桜汁

馬肉といえば、馬刺しやタルタルステーキのイメージが強い?でも、切り落としの馬肉でも、こんな楽しみ方はあるんです♪味噌とにんにく、生姜で臭みもなく、ボリュームたっぷりのひと品になりますよ♪

材料(5人分)

  • 馬肉切り落とし 250g
  • キャベツ 1/4個
  • 人参 1本
  • 玉ねぎ 小2~3個
  • 木綿豆腐 1丁
  • 油揚げ 3枚
  • しいたけ 3~3個
  • にんにく 1かけ
  • 生姜 お好みで
  • ごま油 大さじ1
  • 味噌 1/2カップ
  • 醤油 少々

作り方

  1. 玉ねぎは、皮をむいてヘタと先端を切り落とし、薄いくし切りにする。人参は洗って皮をむき、ヘタを切り落として、長さ5センチ程度、幅1センチ程度の短冊切りにする。キャベツは芯を切り落として、やや大振りにざく切りにする。
  2. しいたけは、石づきを切り落として、3ミリ程度の厚さ煮るライスする。
  3. 油揚げは熱湯をかけて湯引きをし、軽く絞ってから、食べやすい大きさに切る。
  4. 馬肉は、大きなものは、一口大にそぎ切りにし、筋があるときは取り除いておく。
  5. 鍋にごま油を熱して、馬肉を色が変わる程度に炒める。火が通ったところで、野菜を入れて、たっぷりとかぶる程度に水を入れる。
  6. にんにくをしょうがをすりおろして加え、最初強火で、沸騰したら弱火にして、アクを取りながらしばらく煮込む。
  7. 人参に火が通ったら、豆腐、油揚げを加えて、味噌を溶く。軽く混ぜて、醤油を少々隠し味に加えて味を見る。
  8. 最後にしいたけを加えたら、火をとめて蓋をして、余熱で火を通す。
  9. お椀にもり、好みで七味などを添えていただく。

※馬肉の切落しは、意外と値段が安い。脂肪がほとんどないのに、鉄分が豊富なため、貧血の人はダイエット中に食べると良いと言われる。コラーゲンを豊富に含むため、美肌効果もあるとか!

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る