ちょいコゲの香ばしさも美味♪キムチ炒め焼きそば♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょいコゲの香ばしさも美味♪キムチ炒め焼きそば♪

ちょいコゲの香ばしさも美味♪キムチ炒め焼きそば♪

韓国のキムチ入りチャーハン、キムチ・ポックンパップは、香ばしく炒められたキムチの香りが食欲をそそるひと品です。これを、冷蔵庫の残り野菜と、焼きそばでやってみたのが、コレ。ランチにぱぱっと作れて、目玉焼きのコクとキムチが良く合います。

作り方(二人分)

  • 市販の焼きそば麺 2玉
  • 小ねぎ 1/2束
  • 豚小間肉 80~100g
  • キムチ 大さじ2
  • 焼きそばソース お好みで
  • 卵 2個
  • サラダ油 適宜
    ※あれば、キャベツ、にんじん、ピーマンなどの残り野菜を適宜(目安として、キャベツ2枚、にんじん1/4本、ピーマン1/2個)加えても良い。

作り方

  1. 肉を食べやすい、一口大の大きさに切っておく。小ねぎは、緑色のところを、小口切りにして、大さじ1程度とりわけ、残りはは食べやすく切る。キムチは、荒く刻む
  2. フライパンにサラダ油を熱して、中火で肉を炒める。火が通ったら、小ねぎとキムチを加え、さっと炒める。
  3. 焼きそば麺をくわえて、水30㏄を加え、強火にして、菜箸でほぐしながら炒める。ざっとほぐれたら、ソースをかけ回して味をなじませる。
  4. 水気が完全に切れる前に、麺を平らにならして、卵2個を割り入れて、上から飾り用の万能ねぎをちらす。弱火にして蓋をし、卵が半熟になるまで蒸らす。(ここで、火加減が強いと焦げすぎるので注意!)
  5. 卵が固まったら出来上がり!火からおろし、卵を突き崩しながら麺とまぜつつ食べる。

 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る