ベーコンビッツが香ばしい!ポテトサラダ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ベーコンビッツが香ばしい!ポテトサラダ

ベーコンビッツが香ばしい!ポテトサラダ

ポテトサラダには、何かしら、お肉かお魚の加工品が入ってますね。ハムだったり、ツナだったり、魚肉ソーセージや、ウインナーを小さく切ったもの、スパムなど、色々なパターンがあるみたい。今回は、ベーコンを小さく切って炒めたベーコンビッツを使ってみました。

材料(5人分)

  • ジャガイモ 4個
  • ベーコン 2~3枚
  • キュウリ 1本
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 缶詰粒コーン 大さじ3
  • マヨネーズ カップ1/3程度
  • 塩 少々
  • ブラックペッパー、タイム、パプリカなど 適宜

作り方

  1. きゅうりは、直角方向にできるだけ薄くスライスして、ボウルに入れ、塩を一つまみ程度ふって軽く揉み、しばらく置いておく。
  2. 玉ねぎは、出来るだけ薄く縦方向にスライスして、小さめのボウルに入れて塩、ふたつまみ程度をしっかり揉みこんでから5分ほどおいて、洗い流す。水をいったん絞ってから、たっぷり水を注いでしばらくさらす
  3. じゃがいもは、良く洗って、皮付きのまま4つ割りにする。浅鍋に深さ1cm位水を張り、皮を下にして切った芋を並べる。並べきれない分は、同じように皮を下にして、2段積みにする。アルミホイルなどをかぶせた上から蓋を載せ、なるべく密閉に近い状態にして最初中火、沸騰したら弱火にして10分~15分ふかす
  4. 3のジャガイモに、竹串をさしてみて、すっと通るようになったら火を止める。フォークなどで1つずつ持ち上げて皮をむき、ボウルに入れてフォークの背で粗くつぶす(皮が少々残っても構わない人は、皮付きのままつぶしていって、皮だけ取り出しても構わない)
  5. ベーコンを、繊維に直角方向に、幅3mm程度に細く切る。フライパンに並べて弱火で加熱し、出てきた油でカリカリになるまで念入りに炒める。
  6. 4のジャガイモが熱いうちに、5を加えて、手早く混ぜ合わせる。まんべんなく混ざったら、ボウルの中にできるだけ広げて粗熱を取る。
  7. 冷めてきたところでマヨネーズを加える。硬さをみながら、少しづつ混ぜ合わせていくとよい。(ベーコンからも塩味が出るので、控えめに)
  8. 1、2を水切りして、しっかり絞り、缶詰コーンとともに7に加えて混ぜ合わせる。仕上げにスパイス類を好みの量振り掛けて混ぜ合わせて出来上がり。

※野菜類はしっかり水切りすること。電子レンジで芋を吹かす場合は、4つ割りにしたものを皿に並べてラップをするか、シリコンスチーマーなどを使っても良い。

 

関連記事

コメントは利用できません。

ページ上部へ戻る