残り物リメイクでもOK!チンゲンサイと大根の麻婆あん風味♪

残り物リメイクでもOK!チンゲンサイと大根の麻婆あん風味♪
ちょっとだけ残ってしまった麻婆豆腐や、使い残しの麻婆豆腐の素、捨ててしまってもいいんだけど、そこそこの量ならリメイクしませんか?野菜と油揚げだけあれば、ちょっとした休日のランチにちょうど良い一皿になります。
材料(4~5人分)
- チンゲンサイ 1わ
- 大根 細めの物、5cmくらい
- 油揚げ 2枚
- 麻婆豆腐の素 豆腐1丁分相当(レトルトでもOK)
- サラダ油 大さじ2
- しょうが 1かけ(またはジンジャーパウダー少々)
作り方
- チンゲンサイは、葉の付け根に切り込みを入れて、1枚ずつにはがし、内側に土が残らないよう、丁寧に洗って、5cmくらいのざく切りにする。大根は皮をむき、1cm角のさいのめ切りにする。油揚げは、湯通しをしないで、幅1cm位に横に切る。しょうがはスライスをしてせん切りにしておく。
- フライパンにサラダ油を熱し、しょうがを入れて温め、香りを移しておく。いったんしょうがを引き上げて、強火にし、煙が経ってきたところへ大根を入れて炒める。
- 透明っぽくなってきたら、チンゲンサイ、油揚げを加え、しんなりするまで炒めて、しょうがを戻す。
- 全体に火が通ったところで、麻婆豆腐の素(または、残り)を加え、弱火にして、軽く煮込む(水気が足りないようなら少し補うとよい)
- 味がなじんだら出来上がり。
