鶏となすの甘酢

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

●材料(3人分)●

鶏むね肉・・・300g

なす・・・3本

ピーマン・・・3個

さとう・・・大さじ2、しょうゆ・・・大さじ2、酢・・・大さじ2

サラダ油・・・大さじ1(鶏肉用)、大さじ3(なすとピーマン用)

片栗粉・・・大さじ2

日本酒(料理酒)・・・大さじ1

塩コショウ・・・適量

●作り方●

1.鶏肉を一口大に切る。なすは乱切り、ピーマンも一口大に切っておく。

2.切った鶏肉をビニール袋に入れ、日本酒を全体にもみ込み、塩コショウをする。

3.1の鶏肉に片栗粉をふりかけ、全体にからませる。

4.熱したフライパンにサラダ油(大さじ1)を入れ、弱火にして全体にじっくり焼き、火が通ったら器に移す。

5.フライパンにサラダ油(大さじ2~3)を入れ、中火でなすを焼き、ある程度火が通ったらピーマンを入れて焼く。

6.砂糖、しょうゆ、酢を混ぜたものを鶏肉にからめる。その中になすとピーマンを加え、全体に和えてできあがり。
ピーマンの他にパプリカを使うと更にいろどりが良くなります。

鶏肉のまわりの衣に甘酢だれがしみて、淡白な鶏むね肉も美味しく食べられます。

もちろん鶏もも肉でも美味しいです。

多めに作って、翌日のお弁当用に使うのもGOODです。

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

ページ上部へ戻る